×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
18歳だった、こみみ。
昨日は、仏教で言うところの百箇日でした。

百箇日は、別名「卒哭忌」と言い、
泣き暮らした日々からの卒業の意味があるそうです。
(この、ありがたいお話は fu のpeekoさんから聞いたものです。)

とりあえず、何かの区切り、ということでは
ちょうどよいお日柄ですね。
このへんで、
こみみのブログもリニューアル♪

と、思ったのですが
もともとのネタ不足は如何ともし難く・・・
早くブロガーになりたい!

にほんブログ村
昨日は、仏教で言うところの百箇日でした。
百箇日は、別名「卒哭忌」と言い、
泣き暮らした日々からの卒業の意味があるそうです。
(この、ありがたいお話は fu のpeekoさんから聞いたものです。)
とりあえず、何かの区切り、ということでは
ちょうどよいお日柄ですね。
このへんで、
こみみのブログもリニューアル♪
と、思ったのですが
もともとのネタ不足は如何ともし難く・・・
早くブロガーになりたい!

にほんブログ村
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント
無題
涙の区切り…ちょっとづつ。。。
。。。。。ですね。
Re:無題
どころか、まだまだブログの管理、入力さえもままならないようです(T_T)
慣れるまで、このままで。
(って、いったい、いつまでかぃな)!?
早いね…
でもこみはM家にとって永遠だから
リニューアル?
タンタンぶろぐもいまだに「老ネコ」にエントリーしてますが、何か?(笑)
Re:早いね…
こみの存在は、同じだと思う\(^o^)/
そういや、あんまり泣いてないので
ここいらで号泣しといたほうがスッキリするかな~。
リニューアルは、当方の都合により延期いたします((+_+))。。。
百箇日
それに、読者って言うナマモノを扱ってる意味で水商売でもあるから、
すでにブロガーの道に足を突っ込んでしまったMセンセ。
静かに消えるも、華々しく散るも、なかなか難しいですな。
(だって、いまだに生殺しの10位。。ふっふ)
Mセンセもしばらく、才能を食いつぶしながら頑張って!
Re:百箇日
1歩、足を踏み入れたら最後・・・
バーチャル・デジタルの底までズブズブ・・・
と、わたしが、そこまで行かないのは
peekoと同じ昭和系アナログ人間だから。
このまま、人間でいたい♪
うちは
まだ100日。
もう100日。
泣き暮らした日々からは卒業ですが。
心の中にこみみさんは永遠に生き続けていくことでしょう☆
そして、これからは。
さんちくさんが笑いを届けてくれる(すでに届けてくれている!?)と思います。
Re:うちは
お手軽お気楽のんびり、うふふえへへ・・・な、いいブログですよ♪
そうこうするうちに、サンちゃんも7歳でシニアの仲間入り。
このまま、なし崩し的に老猫に突入~を目標にします(*^^)v
無題
でもM家の心の中にこみみ姐さんは無意識に生きづづける存在。
我が家の先代が亡くなって七年近くが過ぎても
いまだにぱんぱくの事を間違って
先代の名前でよぶことがあります。
Re:無題
で、サンちゃんも変な猫。
ってか、
どの家のどの猫も、どこか変なんじゃないか・・・と
最近、思うようになってきました。
猫の魅力って、飼ってみないとわからない。
それを、こみみに教えてもらいました。
猫、っていいな~♪
でしょ?でしょ?
長いか短いか・・
長いか・・
短いか・・
忘れる事はないですよね・・いつまでも。
お布団から覗いているこみみちゃん、、
ニコッて笑っているみたいで・・
可愛い。。
Re:長いか短いか・・
ネタがないのでブログリニューアルしようかな~と思っていました。
ちいちゃんのブログ、毎日楽しみにしています。
毎日、超カワイイ~~~♪
無題
時間は過ぎても
忘れることはないですね。
毛布に包まってるこみみちゃん
子猫のような可愛い表情してますね(^^♪
Re:無題
やっててよかった~って、100日経って思えるようになりました。
こんなブス猫でも「可愛い」と言ってもらえて
うふふ・・・うれしいニャンニャン(^_-)-☆